ザ・グラン銀座でナポレオンパイを食す
JUGEMテーマ:グルメ
こんばんは、Linです。
昆虫食の記事なんて書いたばっかりに、変なものを食す変な人だと思われるといけないので、ちょっと小奇麗なスイーツのお話を書きますね☺
テーマは「ナポレオンパイ」✨✨
こちらは苺のミルフィーユなのですが、かつて漫画家の一条ゆかりさんが「有閑倶楽部」で絶賛していた伝説的スイーツです。
実は昔は銀座マキシム・ド・パリが出していたパイなのですが、マキシム・ド・パリは2015年に閉店。
そんな悲しい話・・からの、ナポレオンパイ復活なのです!
復刻版ナポレオンパイを食べれるお店というのはGINZA SIXの13階にあるザ・グラン銀座。
GINZA SIXといえば高級なハイブランドのお店が並ぶセレブショッピング施設ですよね。
それはそれはもう、銀座のど真ん中のラグジュアリーな空間なわけですよ。
そんなザ・グラン銀座で、マキシム・ド・パリの初代パティシエ植村シェフ直伝のレシピからナポレオンパイの味を再現したとのこと。
これはもう、行かなくては!
いつ行こうか??
そんな折、GWに母親が地方から遊びに来る予定がありあちこち接待に連れて行くために行先を探していたところだったので、「これやーーー!」と、喜び勇んで一緒に行って参りました。
ザ・グラン銀座 http://www.grandginza.com/restaurant/index.html#space-02
どーーーーん!!
「ああ!これが、これこそが夢に見たアレ!!」✨✨(言葉が出てこない喜び)
はらはらと薄く重なるミルフィーユ生地、アーモンド、イチゴのみずみずしさ。これら纏める上品な香りのクリーム!
珈琲や紅茶とセットで2000円(+税金+サービス料10%)と決してお安くはないのですが、夕暮れ時の銀座の街並みを眺めながら飲むお茶は格別。
夜が来るので夜景を少し見れるかと思いきや、おしゃれな空間にじっとしていられない母親は食べ終わったら「さ、帰ろうか!」
えええええええええええええええ。夜景見ようよ!!(泣)
ちなみに店内は80%女性客(という印象)
あとはカップルですかね。
シャンパンセット(2500円+サ税)なんてものもあったので、銀座で女子を口説くときにはぜひ。なんて。
ちなみに行ったのはGWまっただ中。18時の席しかご用意できないと電話で問い合わせた際に言われました。
平日などはわかりませんが、人が多い時間帯などに行くなら予約していった方がいいのかもしれません。
ミルフィーユだけならテイクアウトもあるんですが、買って帰ると壊しちゃいそうだし。笑
次は、イケメンと一緒に来たいなあという妄想と共にお店を出ることにしました。
Lin🌸

- 2019.06.09 Sunday
- 食べ歩き
- 20:43
- comments(0)
- -
- by Lin