沖縄ひとり旅2日目(美ら海水族館)
JUGEMテーマ:沖縄
Linです🌸
古宇利島ドライブの後、向かったのは美ら海水族館です。
西海岸の海辺という素敵ロケーション。
イルカショーや餌やりも出来たり、同じ敷地内には海ガメ館などの色々な施設もあります。
1番の見どころはやはり8mを超えるジンベエザメが2匹、同じ水槽内でゆったり泳ぐ姿が見れるところでしょうか👀
駐車場に入ると、その階が2Fになっているので階段を降りて水族館へ。
入場券は1800円(大人)ですが、利用したレンタカー屋さんが美ら海水族館入場券を1000円にしてくれるサービスがあったので、そこで購入。
美ら海水族館はゆいレール(那覇のモノレール)1日乗り放題券などでも割引きありますが、800円割引きは結構大きいんですよね。
人数分その値段で買えるので、家族連れだとメリット大かも👀
(利用したのは「全国格安タクシーたびらい」で検索して条件が希望通りだったJネットレンタカーさんです)
美ら海水族館は入ると素手でナマコやヒトデを触れるコーナーがあります。
いくつかの水槽を見ていくと毒を持つ生き物の展示が。
↑ ボタンを押すと毒のある部位が光る展示も
↑ ハブクラゲの実物
また、美ら海水族館でしか見れない魚や生き物も多いので見ていて楽しい☺
4Fからは水槽の上から様子を見れるようになっていて、ジンベエザメやマンタの餌やりが決まった時間に見れるようになっています。
わたしは巨大な水槽を泳ぐジンベエザメとマンタを見るのに夢中だったので、餌やりの時間も水槽内の様子で見ました。
ちなみに餌を食べるマンタは水中で宙返りするのです👀
(動画撮ったけど、アップの仕方がわからない💦)
やりかた分かったらアップします☺
そろそろ移動の時間なので私はでましたが、ゆっくり過ごせば3時間くらいいられそう。
(ちなみに、わたしの滞在時間は1時間半でした)
Lin🌸
- 2019.07.01 Monday
- 旅行
- 09:30
- comments(0)
- -
- by Lin